AdSense お支払い情報メールアドレスを変更できない件を解決

Google Adsenseのお支払い情報のメールアドレスが変更できないことを解決できた話 ワードプレスなどブログ関連の勉強メモ

先に結論を言いますと最終的にはGoogle AdSenseのメールアドレスを変更できました。

メールアドレスを変更する操作方法は間違っていないはずなのに(メールアドレスを変更できた今振り返ってもメールアドレス変更の手順自体は間違っていないと思う)、なぜかGoogle AdSenseのお支払い情報の中にあるメールアドレスを変更できない件を解決できた話です。

元々はフリーメールアドレスでGoogleアカウントを取得しました、そのアカウントのGmailだったらそのままフリーメールアドレスを使用していても良かったのかもしれませんがGmail以外のフリーメールアドレスでGoogleアカウントに登録しました。フリーメールアドレスは長期ログインしないなどの理由で知らぬ間に消えてしまうこともあって削除となってしまった場合は同じアドレスを取得することはできないので、そういうことがない有料メールアドレスにGoogleアカウントに登録するメールアドレスを変更しました。

Googleアカウントのメールアドレスを変更することによって、Google AdSenseのホーム→アカウント→設定→個人設定にある「ログイン用メールアドレス」と連絡先情報にあるメールアドレスは(ログイン用メールアドレスを使用にチェックが入った状態で)新しいメールアドレスに変更されていました。

グーグルアカウントのメールアドレスを変更したらGoogle関連のメールアドレスは全て新しいものに置き換わるものだと思っていたのですがGoogle AdSenseのホーム→お支払い→お支払い情報→設定→設定を管理、と進んだページの一番下にある「自分の名前、メインの連絡先、お支払いに関するすべてのメール」という部分に表示されている連絡先のメールアドレスはGoogleアカウントのメールアドレスを変更する前のメールアドレスであるフリーメールアドレスのままになっていました。この箇所のメールアドレスのことを当記事内では以下、お支払い情報のメールアドレスと呼ぶことにします。

以前のフリーメールアドレスのままでも一応、今は特に問題ないけど先のことを考えると変更しておいたほうが私にとって安心だと思って消える心配はないであろう有料メールアドレスに変更することにしました。

スポンサーリンク

手順は正しいはずなのにGoogle AdSenseのお支払い情報のメールアドレスを変更できない

Google AdSenseのホーム→お支払い→お支払い情報→設定→設定を管理、と進んだページで一番下にある自分の連絡先で

メールアドレスを変更しようとしたのですが、できませんでした。名前と電話番号は編集できるのですが、メールアドレスは変更できません。お支払い情報のメールアドレスを変更したい場合は、自分の連絡先のすぐ上に「お支払いに関する連絡先担当者」という項目があるので、「新しい連絡先を追加」する形で変更後のメールアドレスを入力して、今までの連絡先を削除するという方法になるようです。

しかし私の場合これがなぜか出来ないのです。「新しい連絡先を追加」に進んで、変更がない場合は今までの名前と電話番号は以前と同じものを入力して、新しいメールアドレスを入力して、招待するというボタンを押すと「お支払いプロファイルの招待承諾のお願い」というメールが届いて、メール内にある承諾するというボタンを押せば新しい連絡先を追加できるはずなのですが

なぜか「お支払いの連絡先情報が変更されました」「ペイメントのユーザー情報が変更されました」という合計2通のメールがほぼ同時に届いて、まるで既に変更しましたみたいなメールだけ届いて、招待メールが届きません。2回やったのですが2回ともこうでした。

Google AdSenseのお支払い情報のメールアドレスが変更できなかった原因

メールアドレスを変更する操作はしたのに、招待メールは来ないけど変更されましたというメールは届いているので新しい連絡先を追加する操作は確かに実行したはずなのに、お支払い情報にあるメールアドレスを確認しても以前のフリーメールアドレスのままです。

なぜ、、、操作は間違っていないはず。なぜ招待メールが届かないのだろう。

Google AdSense ヘルプを見て気づいたのですが(以下、Google公式のページです)

https://support.google.com/adsense/answer/7363454?hl=ja

Googleアカウントのメールアドレスと、Google AdSenseお支払い情報のメールアドレスが異なる場合は、お支払い情報を変更できないことがあるようです、詳しくは上記のGoogle公式HPに記されています。

Googleアカウントのメールアドレスを一時的に以前のメールアドレスに戻した

私の場合、グーグルアカウントに登録していた以前のメールアドレスであるフリーメールアドレスは使えなくなったわけではなくて今も使用することができるので一時的にGoogleアカウントのメールアドレスを以前のメールアドレスであるフリーメールアドレスに戻しました。

パソコンでGoogle AdSenseのホームを開いている場合は右上に自分のGoogleアカウントが表示されていて右上のアイコンを開くとGoogleアカウントのホームが表示されるので個人情報→連絡先情報→メール、と進んで一番上にあるGoogleアカウントのメールアドレスを以前のフリーメールアドレスに変更しました。

Google AdSenseのお支払い情報のメールアドレスを変更する

その後は先ほども書きましたように、Google AdSenseのホーム→お支払い→お支払い情報→設定→設定を管理、と進んだページで「新しい連絡先を追加」という項目に、以前と同じ名前、以前と同じ電話番号、新しいメールアドレスを入力して「お支払いに関するすべてのメール」を選択して、メインの連絡先にチェックを入れて、招待するというボタンを押すと今度は招待メールが届いて、そのメール内にあるリンクにアクセスすることで承認されて新しい連絡先を追加することができました。その際に「お支払いに関するすべてのメール」という項目は隠れていて、「メール設定」という文字をクリックすると選択できるようになっています。

Googleアカウントのメールアドレスを新しいメールアドレスに変更する

その後Googleアカウントのメールアドレスを有料メールアドレスに変更してから、またグーグル アドセンスに戻って、お支払い情報の連絡先が以前のものと今回追加したものと2つになっているので古いほうの以前の連絡先を削除しました。これでお支払い情報のメールアドレスの変更は完了です。

無事にお支払い情報のメールアドレスを変更できたのは良かったのですが「もしも以前のメールアドレスが既に使えなくなった状態だったら大変なことになっていたな」と、ぞっとしました。

フリーメールアドレスだと、そのアカウントを退会していたり長期ログインしないことによってアカウントが無効になるなどして、一度手放したフリーメールアドレスは同じメールアドレスは取得できない仕様になっていることも珍しくないと思います。

Google AdSenseのお支払い情報のメールアドレスを変更できない環境の場合はどうすれば良いのか

フリーメールアドレスがまだ有効だったから今回解決することができましたが、もしも無効になっていたら、お支払い情報のメールアドレスを変更することができなかったかもしれません。

もしも、Googleアカウントにメールアドレス1で登録したからGoogleアドセンスのお支払い情報もメールアドレス1になっていた、Googleアカウントのメールアドレスをメールアドレス2に変更した、メールアドレス1は手放したからもう使えず同じアドレスを再取得することができない環境である、Googleアドセンスのお支払い情報のメールアドレスが以前のままのメールアドレス1になっていた、Googleアカウントのメールアドレスがメールアドレス2となっていてメールアドレス1に戻すことも出来ないから「GoogleアカウントのメールアドレスとGoogleアドセンスのお支払い情報のメールアドレスが一致しない」という理由でメールアドレス変更手続きが有効にならずGoogleアドセンスのお支払い情報のメールアドレスを変更することができない、ということが起きた時に

この状態からどうにかする方法は、私はそれを実行していないから出来るかどうか断言はできないのですが、私が思いつく限りでは一度グーグル アドセンスを閉鎖した後に、新しくGoogleアドセンスを再取得してやり直すという方法しか思いつきません。

規約違反による規制や停止など自身のアカウントに何か問題があったわけではなく、使わなくなったなどの理由でただ自分から閉鎖手続きをしてやめただけだったら、新しいGoogle AdSenseアカウントを申請することもできるようです。(一度に所持できるGoogle AdSenseアカウントはサイト運営者一人につき一つまでです、閉鎖してGoogleアドセンスのアカウントを所持していない状態であれば再取得できるようです。)

詳しくは下記のGoogle AdSenseヘルプの「AdSenseアカウント閉鎖後」という項目にアカウントの再開について説明があります。

https://support.google.com/adsense/answer/9914?hl=ja#After-your-account-is-closed

繰り返しますが「アドセンスアカウントの閉鎖と再取得」に関しては私は実体験がないので、実際にできるかどうか断言することができません。実行を考えている場合は、ご自身でもインターネット検索で調べたり知識がある方に聞くなどして、ご自身で判断して決めてくださいますようお願い申し上げます。

できれば次の項目に書くように、このような状態になる前に、お支払い情報のメールアドレスが変更できないという状態にならないように対策するほうが手間もリスクも少なくて良いと思います。

Googleアカウントのメールアドレスを変更する時には先にGoogle Adsenseのお支払い情報のメールアドレスを変更する

今回わかったことは、グーグル アドセンスを利用している場合でGoogleアカウントのメールアドレスを変更する時には先にGoogle AdSenseのお支払い情報のメールアドレスを新しいメールアドレスに変更してからGoogleアカウントのメールアドレスを変更する必要があるということです。

Googleアカウントに登録するメールアドレスを変更したらグーグル アドセンスに登録しているメールアドレスも変更されているかどうか、Google AdSenseのホーム→アカウント→設定→個人設定にあるメールアドレスは新しいメールアドレスに置き換わっていることを確認したのですが、その当時に、お支払い情報の中にある連絡先を確認する発想が私には思いつかなかったので、この箇所だけグーグルアカウントに登録するメールアドレスを変更した後も、変更前の以前のメールアドレスになっていることに気づきませんでした。

Googleアカウントのメールアドレスを変更する際は、以前のメールアドレスも使える状態で新しいメールアドレスに変更すること、変更後も念のため以前のメールアドレスを維持しておくこと、そしてできれば最初から「知らぬ間に削除されるような心配がないメールアドレスを使用する」「メールアドレスは変更しないつもりでアカウントを作成する」ことが、トラブルを防ぐ対策になると思いました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました