悪意あるクリックを見抜く方法

マウスをクリックしようとしている絵 ワードプレスなどブログ関連の勉強メモ

Googleアドセンスで

自分は不正行為はしていない、その依頼もしていないこと前提に

悪意ある定期的クリックや

悪気はないけど常連さんの定期的クリックや

悪意はないけど知り合いの定期的クリックを見抜く方法。

マウスをクリックしようとしている絵

Google AdSense管理画面を見て、何か怪しいなと思った時には

Google Analyticsが役立ちます。

スポンサーリンク

Google Analyticsで、同一人物がクリックしていないかどうか確認する方法

Googleアナリティクスのホームを開いて

行動→サイト運営者→サイト運営者のページ

とすすんで

画面右上の日付のところ(2018/12/16-2018/12/22というように表示されているところ)をクリックして

期間を過去30日間に設定。

表にあります、サイト運営者のクリック数、という

他よりちょっと濃いグレーになっている部分をクリックすると

クリックが多い順に並ぶので

並べ替えてから

左のほうにある、セカンダリ ディメンションというボタンを押して

ユーザー→サービスプロバイダと進んで

内容を把握しておきます。

それと共に、

ユーザー→市区町村と進んで

内容を把握しておきます。

同じプロバイダ、同じ市区町村の人が何度もクリックしていないか確認する

もしも本当に純粋にサイトやブログを見てくれた方がクリックした際は

表に現れるプロバイダや市区町村はバラバラになるはずです。

もちろん、たまたまの偏りはあると思うのですが

明らかに怪しい時は、この数字に出ます。

例えば、同じ市区町村、同じプロバイダの人が

何度もクリックしている、という場合は

サーバーのアクセスログで確認したほうが良いと思います。

怪しい点がある時、危ないと思った時は、時間帯別のデータも確認しておく

もしも不審な点がある際は、そこから更に

セカンダリ ディメンションというボタンで

時刻、時間帯と進んで

どの記事を何月何日の何時台にクリックしたかまでわかるので

こちらをサーバーのアクセスログと照らし合わせて

グーグルさんに無効なクリックの連絡フォームから報告したり

疑わしいIPアドレスをブロックにすると良いと思います。

やみくもにIPブロックは良くないけど

サーバーのアクセスログはIPだけじゃなく

PCはブラウザのバージョン、スマホは端末名までわかるので

アナリティクスで解析したものと

サーバーのアクセスログと照らし合わせて

明らかに同じ人が…という時には、それなりにわかります。

Googleアナリティクスとサーバーのアクセスログを併用して保身

アナリティクスだけでも何かあった時に、怪しい、疑わしいという傾向はうかがえます。

毎日サーバーのアクセスログを全部見るのは大変なので、

アドセンス管理画面をチェック→何か疑わしい時はアナリティクスをチェック→それでも疑わしい時はサーバーのアクセスログを照らし合わせてチェック、というように段階を踏んでチェックしていくと労力や時間もかからないので毎日チェック出来ます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました